【中学3年生】英語で6月中に習得してほしいこと
板橋区、練馬区で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCOの茂木です。
今日は昨日に引き続いて雨ですね。
せっかくの週末なので、外に遊びに行きたいと思う方もいるでしょう。
逆に、最近は暑くなってきたので、涼しくて良いと思う人もいるかもしれませんね。
いずれにしても雨は憂鬱な気分になってさせられてしまいますね。
さて、赤塚駅前校に通っている中学生は、来週から通常登校に戻りますね。
授業も新学年の内容が少しずつ始まっていくでしょう。
中学3年生にとって1学期の評定は、高校入試に向けて大変重要なものになります。
ですので今日は、中学3年生の英語で、
まずこれをやってほしいということを書きたいと思います。
中学3年生の1学期の英語は、「受動態」「現在完了形」
中学3年生で最初に勉強するのは、受動態です。
受動態は以下のようにして表します。
動詞+動詞の過去分詞
そして受動態の次に勉強するのが、現在完了形です。
現在完了形は以下のようにして表します。
have(has)+動詞の過去分詞
この2つに共通しているものは何でしょうか。
そうです、動詞の過去分詞ですね。
中学3年生の皆さんは、今までに動詞の過去形を
覚えたことでしょう。
3年生では、動詞の活用として、過去形ともう1つ
過去分詞形を覚える必要があります。
これをしっかり覚えておかないと、
1学期のテストで点数が取れません。
さらには2学期にも過去分詞を使用する文法を習いますので、
2学期も点数が取れなくなってしまいます。
つまり、中学3年生の英語では、
過去分詞を知らないと1学期も2学期も点数が取れません。
この機会にしっかり覚えてしまいましょう。
お子さんの勉強でお困りのことがありましたら、
是非お電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
赤塚駅前校:
田柄中、赤塚一中、赤塚二中、赤塚三中、練馬東中
北町中、光が丘四中、八坂中、開進第三中
都立大泉付属中
TOCO赤塚駅前校
0120-88-5805(通話料無料・携帯可)
(東京都練馬区田柄2-50-6)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
赤塚駅前校東武東上線・下赤塚駅
下赤塚、光が丘、成増、田柄、徳丸、東武練馬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>