しっかりと感染対策をして勉強に取り組みましょう
板橋区、練馬区で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCO赤塚駅前校です。
11月に入りより一層冷え込み、冬ももうすぐと感じるようになりました。
冬になると寒さとともに乾燥も強くなっていきますよね。
この乾燥によって、風邪を引く可能性が高くなってしまうことをご存知でしたか?
空気が乾燥すると、菌やウイルスの繁殖力が高くなり、感染リスクが高まります。
さらに、鼻や喉が乾燥すると、鼻や喉の粘膜にある菌やウイルス排出の仕組みが働かなくなり、ウイルスを体外に押し出しにくくなるのです。
そのため、受験における体調管理では乾燥への配慮が欠かせません。
そこで、今回は乾燥対策について紹介していこうと思います。
冬はエアコンで温度を上げますよね。それにより部屋の温度は上がるのですが、部屋の水蒸気量は変わることはありません。そのため、湿度が下がり乾燥してしまいます。
この予防としては加湿器を使用するとよいです。加湿器を使うことで、室内の水蒸気量を増やすことができ乾燥を防ぐことができます。
ぜひ実践してみてください。
ほかにも、感染症対策としてマスクをつける、手洗いうがいを徹底するなどもとても大切です。
これらの対策をしっかりと行い、万全の体調で受験を迎えましょう。
定期テスト対策でお困りの方がいましたら、
是非お電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
赤塚駅前校:
田柄中、赤塚一中、赤塚二中、赤塚三中、練馬東中
北町中、光が丘四中、八坂中、開進第三中
都立大泉付属中
TOCO赤塚駅前校
0120-88-5805(通話料無料・携帯可)
(東京都練馬区田柄2-50-6)


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
赤塚駅前校東武東上線・下赤塚駅
下赤塚、光が丘、成増、田柄、徳丸、東武練馬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>