共通テスト当日の休み時間にすること、してはいけないこと
板橋区、練馬区で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCOの茂木です。
共通テストが明日、あさってで行われます。
明日テストを受験する人のために、当日の過ごし方について
書いていきたいと思います。
共通テストは受験科目が多い人ほど
長丁場の試験になります。
1日で済む人もいれば、2日にわたって受験をする人もいるわけです。
長丁場になればなるほど、休み時間の使い方が重要になります。
人間の集中力は長くは続かないですし、
ずっと緊張しっぱなしでは疲れてしまいます。
休み時間は、休むことが大事です。
直前の確認をしたい人もいると思います。
しかし、定期テストと違って、テスト範囲はとても広いです。
なかなか直前に見て、覚えて、それが出題されたなんてことは
そうそうあるものではありません。
また、昼休みのように長めの休み時間では
散歩などをしてリラックスすることもよいことだと思います。
緊張するなといっても難しいことだと思いますし、
ずっと座ったままでいるので、少し体を動かした方が
よいのではないかと思います。
最後に、休み時間にしてはいけないことを書きます。
それは前の科目の答え合わせです。
答え合わせをして間違えていた場合、
次の科目のためにはならないです。
答え合わせは、家に帰ってからすればよいですし、
次の科目に切り替えたほうが良い結果になることが多いです。
志望大学の独自試験に出題される可能性は十分あるので、
答え合わせは家に帰ってから必ずしてくださいね。
お子さんの勉強でお困りのことがありましたら、
是非お電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
赤塚駅前校:
田柄中、赤塚一中、赤塚二中、赤塚三中、練馬東中
北町中、光が丘四中、八坂中、開進第三中
都立大泉付属中
TOCO赤塚駅前校
0120-88-5805(通話料無料・携帯可)
(東京都練馬区田柄2-50-6)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
赤塚駅前校東武東上線・下赤塚駅
下赤塚、光が丘、成増、田柄、徳丸、東武練馬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>