夏休みが始まります! - 個別指導の学習塾TOCO東久留米、下赤塚、和光市・国立市 塾・個別指導はTOCO

資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

夏休みが始まります!

2022.7.15

板橋区、練馬区で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCOの松﨑です。

もうすぐ夏休みが始まりますね。待ちに待った夏休みが始まりますけれど、期末テストの結果は自分の満足いく点数が取れましたか?
もしかしたら、たくさん勉強をしたのに結果があまり良くなかった子もいると思います。

実際に、塾生から今回の期末テストで国語の点数が上がらなかったと相談されました。
その子は夏休み中に国語の勉強に力を入れるため、本をたくさん読むことを伝えてくれました。
国語力を上げる=読書をするというものだと考えているようです。

しかし、国語の点数は本を読むことだけではあがりません。
本を読むことで身につけられる力というのは、全く知らない文章問題が出た際に
時間制限がある中で読み終えられるスピードと体力なのです。
文章問題は読んだ後に筆者の考えを読み解く必要があります。

例えば、接続詞に注目して次の文を読んでみましょう。
 あのお店は料理がとても美味しい。しかし、値段が高い。
 あのお店は値段が高い。しかし、料理がとても美味しい。
どうでしょうか。料理が美味しいこと、値段が高いことはどちらも同じです。
このとき、しかしの後に続く文章が筆者が一番伝えたいことなのです。
つまり、一番目の文はとても美味しい料理を食べれるけれど、値段が高いからもう行かない。
二番目の文は値段が高いけれど、それが気にならないほど料理が美味しい。

このように読み解くことができれば長文に対して、もっと理解を深めることができますね。


この夏は自分の苦手なところの克服、次の定期テストの対策ができるようなものにしましょう。

お子さんの勉強でお困りのことがありましたら、
是非お電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです。
赤塚駅前校:
田柄中、赤塚一中、赤塚二中、赤塚三中、練馬東中
北町中、光が丘四中、八坂中、開進第三中
都立大泉付属中
TOCO赤塚駅前校
0120-88-5805(通話料無料・携帯可)
(東京都練馬区田柄2-50-6)

51

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧