夏期講習・夏期合宿説明会(高校生向け)
板橋区、練馬区で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCOの茂木です。
5/28日に高校生向けに、夏期講習・夏期合宿説明会を実施しました。
非常にたくさんの方にご参加いただきました。
当日の内容のうち、明治大学と中央大学の推薦入試についてご紹介します。
1.明治大学
明治大学では、いわゆる指定校推薦を除いた、推薦入試は、
すべての学部で行っている訳ではありません。
学部によって、行っている推薦入試は異なりますので、
志望する学部に推薦入試があるかは、きちんと調べておきましょう。
<理工学部機械情報工学科>
・出願資格 英語、数学、理科の評定平均3.8以上
・必要書類 志望動機、自己PR、事前課題(実験を行い、レポートを提出)
・試験 事前課題のプレゼンテーション、口頭試問
<文学部>
・出願資格 評定平均3.5以上、学内外で特定分野において、優れた能力を発揮した者
・必要書類 自己推薦書、活動実績を示す添付資料
・試験 小論文、口頭試問
2.中央大学
中央大学の看板学部でもある法学部のチャレンジ入試について紹介しました。
法学部のチャレンジ入試には、以下の3つの部門があります。
リーガル部門 法曹、企業法務、市民活動等の法的な分野での活躍をめざす学生
パブリック部門 国、自治体、メディア、NPO 等の公共的な分野での活躍をめざす学生
グローバル部門 国際機関、国際的企業、NGO 等のグローバルな分野での活躍をめざす学生
また、法学部には、3つの学科があり、それぞれの定員はいかの通りです。
いずれも上記3部門の合計の人数です。
法律学科 15 名
国際企業関係法学科 5 名
政治学科 10 名
定員を見ても、かなり狭き門であることがわかりますね。
<試験方法>
一次選考 書類審査(自己アピール書、志望理由書)
■自己アピール書
・出願する部門を念頭に置いて、あなたの性格と強み・弱みを説明してください。(800字以内)
・出願する部門を念頭に置いて、あなたがこれまでに実践してきたこと(課外活動を含む)を具体的に記載し、
そこからあなたが何を得たかについて説明してください。(1,000字以内)
・出願する部門の最近(過去5年程度)の課題や出来事を取り上げて、
あなたが問題だと思う点を説明するとともに、考えられる政策や対応策を提案してください。(1,000字以内)
■志望理由書
・出願する部門に即して、将来、あなたが実現したいことや実行したい
業務・プロジェクト等について具体的に説明してください。(1,000字以内)
・「私の夢」を実現するために、中央大学法学部で何を学び、どんな学生生活を送りたいと考えているか、
実現可能性に留意して具体的に説明してください。(1,000字以内)
一次選考を通過した受験生が、二次選考にすすめます。
二次選考 講義理解力試験 面接試験
■講義理解力試験
以前の講義理解力試験では、以下のような問題が出題されています。
・今日の講義に題名をつけるとしたら、どのような題名になると思いますか。
20字以上30字以内でまとめなさい。
・講義では、最高裁が示した「法律上の争訟」についての二つの条件を説明しました。
二つの条件について、まず、その内容を自分の言葉で説明し、
その上で、その各々の条件について説明する際に講義で紹介した具体例にはどのようなものがあったか、
350字以内でわかりやすくまとめなさい。
回答にあたっては「第一の条件は……。第二の条件は……。」というように、条件ごとに分けて記述すること。
<合格のポイント>
1.合格するためには、中央大学の理念である「行動する知性」を体現する姿勢が大切
2.出願の時点で、将来どの分野で活躍したいのか立場を明確に決めておく
大学への進学方法はますます多様化しています。
どのような方法で進学をすることができるかを知っておくことも、
受験を勝ち抜くための大きなポイントです。
受験に対する悩みも相談にのることができますので、
ぜひともTOCOにお問合せをしてみて下さい。
お子さんの勉強でお困りのことがありましたら、
是非お電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
赤塚駅前校:
田柄中、赤塚一中、赤塚二中、赤塚三中、練馬東中
北町中、光が丘四中、八坂中、開進第三中
都立大泉付属中
TOCO赤塚駅前校
0120-88-5805(通話料無料・携帯可)
(東京都練馬区田柄2-50-6)


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
赤塚駅前校東武東上線・下赤塚駅
下赤塚、光が丘、成増、田柄、徳丸、東武練馬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>