東久留米市、江東区西大島、埼玉県和光市の塾・学習塾は個別指導学院TOCO

資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

お子さまが第一志望の高校に合格して、有名大学に進学する、そういう未来を描けたら嬉しくありませんか?勉強・受験・進路のことは私達プロにおまかせください

コース案内   個別指導塾TOCOのコース内容を紹介

当塾は、お子様の成績アップを保証する塾・学習塾です!先生が一人一人をとことんサポート!

個別指導塾TOCOのコース内容を紹介

個別塾TOCOの個別指導スタイル

『1対2のデュオ』と『1対1のマンツーマン』を採用した個別指導の塾スタイルです!

学習塾TOCOの個別指導スタイル

個別指導塾TOCOの15の強みと9つの特長

希望を叶える塾 TOCOの個別指導

で第一志望校合格を目指します。
当塾は中学受験、高校受験、大学受験で多くのずば抜けた成果を出してきました。英検合格率も90%以上です。
塾へ通うお子さま専用の「成績を上げる計画表」です。これで勉強方法がわかります。
個別塾の人気教科は英・数・国です。理・社は試験前だけ受講することも可能です。
当塾は勉強を理解させるためのテクニックに優れています。プロの実力を是非お試しください。
参考書や問題集の選び方は学校では教えてくれません。プロの講師が選んだお子様にとっての最適な一冊を選びます。
個別指導塾で成績アップできる理由について
定期試験結果 実例
東京都内、埼玉県内の各中学校で行われたテストの5教科の結果です。
今回もTOCOの定期試験対策が的中したことと、当塾へ通う生徒たちの頑張りもあって、とても良い結果となりました!
これからもこの流れにのり、学習塾TOCOでは成績も2段階UPを目指しています。

【東久留米市】東久留米校

大門中1年 NY君
数学54→83
大門中2年 ID君
英語23点UP!
数学36点UP!
大泉桜中2年 HY君
英語70→88
数学70→93
大門中2年 AR君
英語18→87
東中3年 SMさん
数学68→80
新座六中3年 KT君
英語70→86
数学78→90
97.2%以上の生徒が第一志望に合格

※自社調べ

生徒・保護者様からの声

※成果を保証するものではありません。

生徒や保護者の方より、当塾へたくさんのお喜びの声を頂いております。

3年生になってもクラスで首席を取れる自信がつきました

中学3年 TKさん

簡単な英語ではありますが読み書きができるようになりました

中学3年 ITさん

次第に問題も解けるようになりました

中学3年 MOさん

1・2年の内容を思い出せて、スムーズに授業を受けることができました

中学3年 MMさん

わからない単語をすぐに教えてもらいました

中学3年 KMさん

古典がわかるようになりました

中学1年 Kさん

大学進学のため一年生次から学習を積み重ねていきたい

高校1年 SMさん

自分の中で数学が好きになりました

中学1年 KSさん
個別の塾TOCOの評判・口コミを頂きました

当てはまるお子様はご相談ください

塾に通い成績を上げたいですか?はい、わかりました!
TOCOは、次のようなお子さんに向いています。

※成果を保証するものではありません。

実は、取りたい点数がある(例:平均以上 80点以上など)

今の点数のままでよいのではなく、このくらいの得点を取りたいという
お子さん向きです。90点、100点を取ってみたいという目標も大歓迎です。
目標がある方が、成績を伸ばしやすいのです。

自分にあった正しい勉強法を教えてもらいたい

勉強をしようと思っても、そのやり方がわからないと進まないもの
です。仮に1時間勉強するとしたら、その1時間で今までの2倍の勉
強量ができたらよいですよね。勉強の生産性を上げる、あなた向きの方法を教えます。

引っ込み思案、質問できない

「質問は、ない?」と言われても、どこを質問したらよいか戸惑うものです。あるいは、「今さら聞きにくい」と思うことはないでしょうか。個別指導の学習塾TOCOなら心配いりません。質問しやすい雰囲気をつくり、また、質問したいのではないかという箇所を講師から問いかける風土もあります。

志望校の相談をじっくりしていきたい

首都圏近郊(東京・埼玉)にて志望校がすでにあるのでしたら、それは素晴らしいことです。しかし、まだ決まっていないし、どうやって選んだらよいかわからないこともあるかもしれません。お子さん、ご家庭とのコミュニケーションをとりながら、志望校を探すポイントをお伝えして、お役に立てる進路情報・学校情報を提供いたします。

苦手な科目だけ勉強したい

「次のテストに向けて数学だけ勉強したい」「英検を受けるから、英語を集中して学びたい」というお子さんに対応しています。また、日頃は英語と数学を習って、試験前だけは理科と国語を追加するというような受講方法も可能になっています。

進度の速い私立中学に通っている

中高一貫の私立中学は、公立中学よりも進度が速いことが多いです。英語は、「ニュトレジャー」や「プログレス21」など、数学は「体系数学」というような高度な教科書を使っている学校もあります。習熟度別のクラス編成を実施している学校では、テストの成績によってクラスが変動します。希望のクラスに入れるように、あるいは、現在のクラスを維持するための対策を行っています。

とことん@先生紹介

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧