資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

TOCOについて

TOCO東久留米校、新しい先生の紹介!

更新日:2025.6.3

 

こんにちは、TOCO東久留米校の近藤です。

今回はTOCO東久留米校の講師の紹介をさせていただこうと思います。

4月に新しく入られた英語担当のファティマ講師です。ファティマ講師はカナダ出身で、日本にはもう7年住まわれています。日本語もとてもお上手で、笑顔が素敵な生徒にとても人気のある先生です。以下、ファティマ先生のインタビューになります。

◯日本に来たいと思ってから、今に至るまでを教えてください。

 カナダで大学生の時、言語学の先生が20年前に日本で英語の先生をしていた話を聞いて、とても興味を持ちました。カナダなど英語を使う国のことはよく知っていますが、英語が母国語では無い国のことはほとんど分からなかったため、そこで生活してみることはとても面白そうだと思ったんです。

日本に初めて来たのは2017年で、旅行で来ました。その時、日本がとても綺麗で清潔であること、そして日本人のシャイさがとてもよく印象に残っています。そして翌年の2018年、大学を卒業すると同時に日本で住み始めて、最初は兵庫県に5年間、そして大阪に1年間いました。旅行できた時は日本人はシャイだと思ったけれど、大阪の人は全然シャイではありませんでしたね()

◯英語の先生を始めたのはどうしてですか?

 まず初めに、私は教えることが大好きです!教えることは私に取って生き甲斐です。私には年の離れた妹がいて、自分が高校生の時彼女は小学生で、よく宿題などの勉強を彼女に教えていました。それもすごく楽しかったですし、高校生になってガールスカウトに入り、18歳でそのリーダーになりました。リーダーとしてみんなを率いたり、教えたりしていて、とてもやりがいを感じ、なのでその経験も教える仕事をしたいと思った理由の一つです。

◯日本語の先生をしていて感じることはどんなことですか?

 私は今まで小学生から高校生、社会人まで色々な人に英語を教えてきましたが、高校生を教えるのは特に楽しいな、と感じます。日本の高校生は海外の社会問題などにとても興味があって、自分もそういったことに関心があるので意見交換をできることがとても嬉しいです。

TOCO東久留米校で教えていて感じることはどんなことですか?

 まず、学校の先生と塾の先生は全然違うと感じました。学校の先生であれば先生に対して大勢の人が授業を受けていて、全員の授業の内容は同じです。一方で塾では、特にTOCOのような個別指導塾では全員が違うトピックで、違うレッスンが必要です。私は色々なスタイルの教え方を経験してみたいと思っているので、そのような授業スタイルにとてもワクワクしています。違う経験をすることはとても楽しいです。

◯最後に、これから塾に来る人たちにメッセージをお願いします。

 私は生徒に英語を好きになってほしいと思っています。私の授業を受けて、少しでも好きになってくれたら嬉しいです。自分の夢と英語を繋いで、どんどん海外への扉を開いていって欲しいです。

“I want you to love English. I want you to connect your dream with English!”

東京都東久留米市、埼玉県新座市で塾をお探しのみなさんへ。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

中学校の定期試験対策:
大門中、久留米中、東中、南中、中央中
新座第六中、新座第五中

このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります

中学受験、高校受験、大学受験のご相談もどうぞ

今すぐ、お電話を!

TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)

(東京都東久留米市東本町14-25-303)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

1

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧