2学期期末テストに向けて
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、茂木です。
10月となり、すでに中間テストが終わった学校、
これから中間テストを迎える学校とあると思います。
すでに中間テストが終わった生徒の中には、
中間テストの結果が良かった人も、
思わしくなかった人もいると思います。
特にテストの結果がよくなかった人は、
期末テストへ向けて切り替えていかなくてはいきません。
ここで、2学期の成績を考えてみた時に、
どのように通知表の評価が決まるのかを考えてみましょう。
2学期の成績は、定期テストの成績は大きく影響しますので、
期末テストで巻き返すことが、大切になってきます。
しかし、テスト以外のところに、問題がある可能性もあります。
さらには、本人も原因がわからない、もしくは誤解していることも考えられます。
そこで、一番の解決方法は、先生に聞いてみることです。
しかし、聞き方は注意が必要です。
「どうして、通知表が3なんですか」
と聞くのはあまりよくありません。
「どうしたら、通知表で4になりますか」
と前向きに聞くことがポイントです。
快く教えてくれると思います。
お子様の学習のことでご相談がありましたら、
0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中
新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中
都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 、
505-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>