二南中 定期テスト対策 数学編
2022.5.19
Category - 西大島校ブログ
定期テストまであと1か月です。
江東区北砂 個別指導学院TOCO 西大島校 皆川です。
今回は、定期テストまで、約一か月となったので、特に中三生はそれまでの準備をどのようにしたらよいか書いてみたいと思います。
今回は数学に限定してお話します。
まず、数学は多項式、平方根がテスト範囲になると思います。ですので、まずは、計算練習を徹底的に行うことは言うまでもありません。学校のワークはすぐに終わらせましょう。終わったら、標準的な問題集でよいので、2~3周して完璧にしてください。高得点を目指している人は、応用問題をしっかり解けるように、何度も練習してみてください。
また、今回は平均点が高くなりますので、いつも自分がとっている点数よりも15点くらい上を目標点数にするようにしてください。そうしないと、順位が下がってしまいます。
いずれにせよ、今回は数学が得意な人は当然、100点を狙っていると思いますし、得意でない人でも高得点を狙えるチャンスです。内申点にかかわるテストですので、しっかり高得点を狙っていきましょう。
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>