夏休みの計画は逆算して考えよう
2022.7.7
Category - 西大島校ブログ
江東区北砂 個別指導学院TOCO 西大島校 皆川です。
今回は、「夏休みの計画は逆算して考えよう」というお題にしました。
皆さんそろそろ夏休みが始まりますよね。高三生、中三生の受験生は、この夏休みの使い方で勝負が決まると言っても過言ではありません。
では、どうしたら「充実した夏休み」にできるのか。
それは、「ゴール側から考えてみる」ということです。例えば、9/4のV模擬で結果を出したければ、8/31にはどのような状態になっていればよいかイメージしてみることです。さらに具体的に言うと、土の問題集がどのくらいできるようになっているか、を具体的にイメージすることです。そこから計画に落とし込んでみてください。さらに、その立てた計画は、一週間ごとに検証していくとより効果的です。つまり、実行できなかったことはどこで遅れを取り戻すのか、逆に良かった点はどこかなど、毎週毎に反省点を上げていき改善していきます。するとしっかりと8/31には描いた通りの状態に自分を仕上げることができますよ。ぜひ試してみてください。
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>