小学校からの英検対策
江東区北砂の個別指導学院TOCO 西大島校の皆川です。
今回は、小学校からの英検対策についてお話したいと思います。
西大島校では、小学校の予習、復習はもちろんですが、小学校から中学先取り学習にも力を入れています。
小学六年生の指導では、中学一年の数学や、英検4級、3級対策も行っています。
昨年は、北砂小のAさんが小学6年で3級まで合格することができました。そして、この4月に中一になったB君も小6の時に4級に合格しています。
英検にはいくつかメリットがあります。それは、
1. 勉強習慣をつけることができる
2. 「合格」という達成感を味わい、自信をつけることができる
3. 中学の先取り学習ができる
です。
まず、メリットの1つ目として、「勉強習慣が身につきやすい」ということが挙げられます。合格という目標を立て、試験までに取り組むべきことを毎日こなしていきますので、勉強習慣を身に着けるにはうってつけのものだと思います。
メリットの2つ目として、合格したときの「達成感」を味わうことができることではないでしょうか。この「達成感」を味わうと、自信をはぐくむことができます。一度この達成感を味わうと、次の急にもチャレンジしようという意欲がわいてきます。
そして3つ目として、「中学の予習ができる」こと。昨年から、中学英語の教科書改訂があり、難易度が上がっています。従いまして、小学校から英検対策を行ってきた人と、そうでない人ではおのずと差が生じてくることはいうまでもありません。そういった意味でも英検対策を今から行うことは大切です。
是非、楽しみながら学習してみてはいかがでしょうか。
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>