V模擬 都立そっくり模試得点 劇的UP法 ~数学編~
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
秋も深まり、いよいよ入試本番に向けて本格的な受験勉強をしなければいけない時期になりました。
毎年、都立志望の生徒さんはV模擬(都立そっくり模試)を受験して、第一志望にあと何点必要かを確認し、その課題を克服するために何をするべきか考えながら勉強しています。
科目によっては、安定して平均越えをする方法があります。それは
「数学」です。
「数学」は1⃣が基本的な計算問題と9問目に作図問題。2⃣が規則性の問題。3⃣が一次関数(二次関数)4⃣図形の証明問題5⃣空間図形となっています。証明問題と作図を除いて一問5点ですので、1⃣をすべて正解するだけで、46点(作図は6点)取ることができます。2⃣~5⃣の問一のみ正解しても、+20点になりますから、合計66点になります。平均点は55点の時が多いので、66点取れると偏差値58程度になります。ですから、基本問題を確実に正解するだけでも、これだけの偏差値に達することがおわかりいただけると思います。
なかなか基本問題のみ確実に正解する、といってもどうしてもミスは起こります。ですから、普段から見直しをする習慣をつけることが重要になってきます。練習問題を一問解くごとに「見直し」。このように普段からやっていないことは、テストの時だけ行ってもうまくいきません。ですから「普段から」というのが大切なんですね。
ぜひ、数学の基本問題だけしっかりと勉強してみてください。それだけでも必ず効果がありますよ。そして見直しもやってください。
———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>