資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

未分類

ソクラテスの暗記法

更新日:2024.10.20

こんにちは、個別指導学院TOCO和光校です!

皆さんはどのように暗記をしていますか??効率のいい暗記方法は勉強における永遠のテーマと言えます。

今回は、かの有名なソクラテスも使っていたといわれる「場所法」という暗記方法を紹介します!

まず、場所法とは「記憶したいもの」と「場所」を関連づけて覚える方法です。

その①

はじめに、「場所」を用意します。

すでに記憶されている、馴染みのある場所が好ましいですが、新たな場所を探して記憶するのも有効です。

例として、今回は「学校」を場所とします。

次にその場所を辿る順番を決めます。学校であれば、

昇降口→教室→体育館→保健室→職員室→音楽室→給食室

の順に移動すると決めて、その順番をしっかり覚えます。

その②

次に「記憶したいもの」を場所に関連づけていきます。

実際に移動しながら、もしくは場所を思い浮かべながら、場所の目印と記憶したいものを関連づけます。

例として、アウトレットで買うもののリストを覚える場合、

靴  昇降口

文房具 教室

枕 保健室

パソコン 職員室

ピアノ 音楽室

鍋 給食室

というふうに対応づけします。

その場所で対応づけしたものを使っている場面などをイメージする事で、場所と記憶するものの対応づけ関連づけて覚えます。

今回紹介したのはほんの一例ですが、関連づけに慣れていくことでどんどん覚えやすくなります!

他にも記憶法は様々なものがあるので、自分でも調べてみて自分に合ったものを探してみて下さい❕

勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

16

高校1年生から始める大学受験①文系・理系の選択

更新日:2024.10.19

東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。

こんにちは、個別指導学院TOCO東久留米校の茂木です。

 

本日は大学進学を考えているけれども、

まだ具体的に志望校が決まっていない高校1年生向けに

書いてみたいと思います。

 

大学受験が難しくなっているというお話を

聞いたことがあるのではないかと思います。

大規模な大学が定員を超えて、合格を出さなくなっているため

合格者の数が大きく減少していることが大きいのかと思います。

 

そのため、早期に大学受験に向けての勉強を始めていかないと

浪人生や私立の進学校の生徒に太刀打ちができません。

 

高校1年生にとって最初の選択は、文系にすすむか

理系にすすむかの選択が迫られます。

文系と理系どちらに進めばよいか聞かれたならば、

行きたい大学・学部が決まっていないという前提で、

かつ本当にフラットの状態であれば、という条件つきですが、

私は、「理系」に進んだ方が良いと答えています。

 

文部科学省の資料によると、文系:理系の割合は、7:3となっています。

そのため理系を選択する学生の数が少ないため、

理系の学生は貴重な存在だからです。

 

実際には科目の得意・不得意や、好き・嫌いという要素があります。

理系選択をした際に、最も苦労すると思われるのは、

数学になると思います。

そのため数学を勉強することに抵抗がないならば、

理系を選んでみるのがよいのではないでしょうか。

 

 

0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

次の中学校のテスト対策に強いです

大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中

新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中

都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中

このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります

今すぐ、お電話を!

TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)

(東京都東久留米市東本町14-25-303)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

12

定期テスト勉強に変化をつける

更新日:

こんにちは、個別指導学院TOCO和光校、講師です‼️

そろそろ中学校、高校共に、定期テストに入ってくる、または返却が始まった時期だと思います。

皆さんは、次回の定期テスト対策は順調ですか?

定期テストの時期になると、本ブログでは、「目標や予定を立てることの大切さ」をお伝えしています。

今回のブログでも、またその内容の大切さをお伝えしようと思ったのですが、今回は少し視点を変えて定期テストの対策をお伝えしたいと思います。

まず、違う視点というのは、「変化をつけることです」 私自身、勉強というのがあまり得意ではなかったのですが、とにかく普段の勉強との変化を意識して、定期テストの対策をしていました。

例として、私は定期テスト期間に入る度に、「ノート1冊と青のボールペン」を新調していました。

この2つを使い切るぐらい勉強すれば、ある程度勉強時間と量が確保できるからです。

更に、これらを使い切り、目に見えるように保管することで、かなりのモチベーションにも繋がりました。(フリーザーパックに入れていました)

普段使っていない勉強道具を使うことで、短期間でこれを使いきるぐらい勉強したという結果が、目に見えて分かるため、中高と続けていました。

しかし、「使い切ること」が目標になってしまうと危険なので、「使いきり、本数を増やす」のを目標にするのではなく、「モチベーションと、変化をつける」というのを目標にするのが大切です。

上記以外の方法でも、自己流で「変化を少しでもつける」ことを意識してみると、いいと思います。

これだけで?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、勉強含め何事も小さい変化の積み重ねが、大きな変化や成功に繋がると私は考えています。

是非実践してみて下さい。また、迷ってしまった際は担当講師に相談してみて下さい❕

勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

16

自学自習について

更新日:2024.3.30

こんにちは、個別指導学院TOCO和光校です!

本日は、自学自習室についてご紹介します。

本塾の自習室は、15時〜21時45分まで使用可能です。
時間内での出入りの自由は可能なため、途中で夕飯や、自習室で飲食可能な、お茶や携帯食を買いにいかれる生徒さんも数多くいらっしゃいます。

勉強に集中できる環境を整えながらも、適度な休憩やリフレッシュができるのが、自習室を私達講師陣がオススメする理由の1つです。

定期テスト1〜2週間前からは、多くの生徒さんが自習室で勉強しており、中には、定期テスト有無関係なく、毎日自習室に通う生徒さんもいらっしゃいます。
私達講師陣から見ても、毎日努力することを怠らない生徒さんの姿は、感銘を受けるものです。

また年間学習計画表「MAP」の内容を自習室で行う生徒さんも多く、
週の中で、授業以外の日や、授業前後などに自習室で勉強する時間を決め、定期的に勉強している方も多く見受けられます。

週に1回自習室を利用するだけでも、勉強習慣は身についてきます。
自習室をまだ使ったことがない方は、1回から、そして利用している方は、上記の生徒さんを参考にし、自習室を最大限に利用してください!

自習室で、少しでも多くの生徒さんの姿が見れることを、楽しみにしております。

勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

435

受験前のおすすめな過ごし方

更新日:2024.2.17

こんにちは、個別指導学院TOCO和光校です!

4日後の2月21日は、2024年度埼玉県公立入試が始まります。
今年度は学力検査が2月21日(水)
実技検査(芸術系学科等) 面接(一部の学校)が2月22日(木)という日程で行われます。

今回は、“受験生でない生徒さんにも知ってほしい!”
受験前日、当日のおすすめの過ごし方をご紹介します。

《勉強編》1、前日勉強するなら、ポイントを絞る
2、当日、直前の勉強はアウトプットを意識
※アウトプットの勉強法に関して、3つ前の、1月27日のブログも参考にしてみてください。(スクロール下)

《準備編》1、当日、防寒対策をしっかりとする。
(カイロ、ヒートテック等)(特に、一番使う手は温めておくのがおすすめです。)
2、前日、食事と睡眠をしっかりとる。

公立受験者の方も、数年後、高校、大学受験を控える生徒の皆さんも是非参考にしてください。皆さんが最大限の力を発揮できるよう応援しています。

勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

593

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧