中3生内申対策 後期中間テストに向けて~二南中 四砂中 西中
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
前期期末テストが終了し、前期の成績が確定する時期になりました。
中3生は、内申点が確定するのが、つぎの後期中j間テスト後ということになります。次のテストが最後のチャンスになります。その後期中間テストに向けて、今何をすべきか書いておきます。
まず、第一志望校の合格に必要な内申点から、今、どれくらい離れているのか計算してみましょう。必要な内申点との差がわかったら、どの科目を上げたらよいか考えてください。3➡4あるいは4➡5に上げられそうか検討してみてください。
成績を上げられそうな科目が決まったら、「今日から」勉強を始めましょう。「今日から」です。
その科目をピンポイントで、集中的に勉強していきましょう。今から始めれば、必ず成績を上げることができます。かなり厳しいと思っていてもあきらめないことが肝心です。
中にはすでにあきらめかけている人もいるのではないでしょうか。
なぜテストで点数を上げられないのか。それは「準備期間が短いから」というのがほとんどの原因です。
皆さん、テストが近づかないと「スイッチが入らない」という言葉を耳にします。しかし、いま、そんなことを言っていられる時期ではないはずです。
今回のテストだけは、早い段階から準備を始めましょう。今から準備すれば必ず、高得点を狙うことができます。
一番良い方法は、塾で予習をしてしまい(先にすべて単元を終わらせて)、問題演習を繰り返すことです。そうすれば、必ず、高得点を取ることができます。
さあ、今日から準備を始めよう!
————————————————————————————————————————–
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中,深川高校、東高校、科学技術高校の定期テスト対策や大学受験、高校受験に対応しています。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>