まずは、個別相談に
ご参加ください。
信田塾長 ごあいさつ
「学びの本質を伝える」
プロとして

個別指導学院TOCO
代表 信田 貴仁
はじめまして。個別指導学院TOCO塾長の信田貴仁です。
2000年、東京都東久留米市で手作りの小さな塾を立ち上げて以来、数百名のお子さまたちの学びをサポートしてきました。まさかこんなにも多くのご家庭とご縁をいただけるとは、当初は想像もしていませんでした。
一人ひとりの生徒、そしてそのご家族に誠実に向き合いながら、工夫と改善を積み重ねてきた結果、気づけば20年以上。進学はもちろん、社会に出てからも活躍する卒塾生たちの姿に、私自身が学ばせていただいている毎日です。
「学習塾は、保護者さまの“わが子に豊かな人生を歩んでほしい”という願いを実現する場所である」
私は、そう考えています。
当塾の教育理念は、
「知性を深め、感性を磨き、学びを喜びに変え、豊かな人生をデザインする」
というものです。
「英語だけは続けた方がいい。それは、あなたが――」
そんな一言を今でも覚えてくれている卒塾生、授業の合間に交わした“知的雑談”が人生のきっかけになったという話を聞くと、本当に塾を続けていてよかったと実感します。
これからも、開塾当初からの「手作り感」を大切にしながら、最新の仕組みやツールも柔軟に取り入れ、本物の学びを提供してまいります。ぜひ、皆さまのお子さまの未来を共に築かせてください。
教育理念と指導方針
教育理念
知性を深め、感性を磨き、学びを喜びに変え、
豊かな人生をデザインする
指導方針
- 難しいことをわかりやすく教える
- 生徒一人ひとりの個性を尊重
- 学習プランの個別最適化
- 学習意欲を引き出す信頼関係構築
プロフィール
塾長プロフィール
- 1969年 東京都練馬区生まれ
- 1993年 慶應義塾大学商学部卒(社会保障専攻、藤澤研究会・ゼミ長)
- 2000年 慶應学院設立
- 2007年 個別指導学院TOCOに改名
- 2013年 MBA取得(ボンド大学大学院)
「信田塾長ってこんな人」
通塾生の声
- 教育への情熱がすごい
- 私たちと一緒にとことん伴走してくれる
- 圧倒的な情報を持っている
- 頼むと叶えてくれるお人好し
- 受験の達人
卒塾生の声
- “英語だけは続けた方がいい”——その言葉が今の私をつくりました
- “知的雑談”がきっかけで志望学部を決めました
- “受験は、半分は技術” ——実力がつく楽しさを知りました
- “公務員、チャレンジしてみたら” ——今は、都庁に勤務しています
- “勉強は、一番身近な芸でしょ” できる喜びが原動力になりました
まずは、個別相談に
ご参加ください。

-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>