「子どもが勉強をしない」とお悩みの方へ ①勉強するのが嫌い
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCO東久留米校の茂木です。
前回のブログで「子どもが勉強をしない」とお悩みを抱えている
保護者の方へ向けて、書いて行きました。
その中で、勉強をしない理由はいくつかあると書きました。
本日はその理由のうち、「勉強するのが嫌い」という子どもに対して、
書いて行きたいと思います。
勉強をするのが嫌いなのは、なぜでしょうか。
これも難しいテーマです。
そこで仮説として、「勉強をしても楽しくないから」として、
どうすれば楽しくなるかを考えてみました。
TOCOでは、各教室の教育コンシェルジュ、
教室で普段授業をしている、とことん先生とで
総勢30名、40名の人数でオンライン会議を行い、
どういうときに勉強に楽しさを感じるかということを考えました。
その中で出たものとしては、以下の2つの声が多かったです。
1.今までよくわからなかったことが、わかったとき
2.テストで点数が取れたとき
1は、高校生など生徒の中でも、少し年齢が高い生徒の方が
感じるのではないかと思います。
2は、小学生、中学生でも感じることが多いのではと思います。
先日、小学生の生徒で、TOCOに通い始めて
算数のクラスが1つあがった!
と嬉しそうに話してくれました。
やはり目に見えた結果は、インパクトがあります。
重要なのは、目に見える成果を出すことということがわかります。
そのためには、何で成果を出すかという目標の設定が大切になります。
その目標としては、以下のようなものがあると思います。
・定期テスト
・通知表
・模擬試験
・英検等の検定試験
目標設定を明確にして、そこで結果を出すことで
勉強に対するモチベーションを維持・向上させることができると思います。
まずは、目標設定をして、そこで成果を出し、
勉強の楽しさを実感してみてください。
お子様の学習のことでご相談がありましたら、
0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中
新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中
都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 、


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>