「成果」の方程式 中学3年生になる皆さんへ
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、茂木です。
個別指導学院TOCOは東久留米北口から徒歩4分のところにある個別指導の塾です。
ファッションセンターしまむら東久留米店から駅に向かって徒歩2分のところにあります。
都立高校入試、埼玉県立高校入試が終わりました。
3年生の皆さんは、あとは緊張しながら結果を待つことになりますね。
よい結果が出ることを期待しています。
さて中学2年生の皆さんは、いよいよ受験生になります。
まだそこまでピンとこないかもしれませんけれど、
卒業式が行われたり、自身が3年生になったりすると、
だんだんと意識が高まっていくと思います。
成果の方程式と呼ばれているものがあります。
成果=考え方×熱意×能力
これは日本を代表する稲盛和夫氏の言葉です。
成果には、「考え方」「熱意」「能力」の3つが
必要であるということを表しています。
ビジネスの話では、「考え方」が最も大切と
いわれる場面が多いですけれども、
学生の皆さんにとっては、
「熱意」と「能力」を 高めていくことが大切だと思います。
受験勉強を行うんだ、これだけはやるんだという
「熱意」をもって 学習に向かっていけば、
「能力」を高めていくことができると思います。
3年生になるにあたって、「これだけはやろう」ということを
決めてみてはどうでしょうか。
目標を設定するにあたって、「1日5時間勉強する」といった、
高すぎる目標はやめましょう。
まずは絶対にできる目標を立てて、
それを当たり前にクリアできるようになったら
少しずつハードルをあげていきましょう。
現在毎日勉強をしていない生徒であれば、
毎日30分でよいので毎日勉強することから始めてみてはいかがでしょうか。
1か月後には1時間になり、3か月後には2時間になっていたら
勉強の習慣がついてきて、自然と勉強に向かえるようになっている証拠です。
当たり前にこなせるようになってから、
より高い目標に変更し、 それをクリアできるようになったら、
さらに高い目標に変更していけばよいです。
こうしていけば、1年後に素晴らしい「成果」を出せているのではないでしょうか。
もし、お子様の学習のことでご相談がありましたら、
0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中
新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中
都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
154-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>