【中学生向け】社会の点数をあげる勉強法【地理】
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、茂木です。
個別指導学院TOCOは東久留米北口から徒歩4分のところにある個別指導の塾です。
ファッションセンターしまむら東久留米店から駅に向かって徒歩2分のところにあります。
今日は地理について書いていきたいと思います。
やはり地理も暗記が重要になりますけれど、
歴史と比べて全体のボリュームは小さいので
効率よく覚えていくと点数は取りやすくなります。
暗記のコツは2つの軸を設定して覚えていくとよいです。
1つ目は、各地域間での比較です。
例えば、農業について考えてみると
アメリカならば、「適地適作」
ヨーロッパならば、「混合農業」「地中海式農業」「酪農」
のように、各地域でどのような特色があるかをまとめておきます。
用語が覚えられたら、内容まで抑えていきます。
2つ目は、頻出語句について、限定していくことです。
「川によってつくられた地形」ときたら2つしかありません。
「三角州」:川が海に出るところ(河口)にできる
「扇状地」:川が山から平野部に出るところにできる
海岸線ときたら、「リアス海岸」と「フィヨルド」です。
風は、「季節風」「偏西風」がほとんどで、
日本地理で、「やませ」「からっ風」が出題される可能性があります。
このように、答えがかなり絞れるので、暗記の際に同じカテゴリーのものは
まとめて覚えておくとよいです。
お子様の学習のことでご相談がありましたら、
0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中
新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中
都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>