4月から東久留米市立東中の1年生になる皆さんへ
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、茂木です。
個別指導学院TOCOは東久留米北口から徒歩4分のところにある個別指導の塾です。
ファッションセンターしまむら東久留米店から駅に向かって徒歩2分のところにあります。
いよいよ3月になり、もうじき春休み、そして新年度を迎えます。
小学6年生の皆さんは、来月には中学生になりますね。
中学生になると、部活動や定期テストなど、
小学生のときには 経験したことのないことがたくさん訪れます。
今日はその中でも、4月に東中に進学する小学6年生に向けて
書いて行きたいと思います。
なぜ東中の新1年生に向けて書いていくかというと、
今年の1年生の評価がかなり厳しく見られていましたので、
注意をしておいてほしいからです。
英語
通知表で5をとるためには、定期テストで90点が必要になります。
実際89点では4をつけられていました。
4と5をわけるのは、文法、長文読解、ヒアリングなどの 完成力の高さです。
学校のワークをしっかりとやって対策を立てる必要があります。
数学
2学期の学年平均は38点と、テストの難易度が高いです。
問題を確認すると、基礎的な計算問題の中でも、
どのように考えたかを文章も交えて 説明する問題など、
一筋縄ではいかない問題が出題されていました。
学年末試験では、平均点も少しあがったので易化したと思われますけれども、
少し癖のある問題が出題されていました。
もし、お子様の学習のことでご相談がありましたら、
0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中
新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中
都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>