TOCO東久留米校、講師紹介2
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、TOCO東久留米校の近藤です。
今回は、前回に引き続きTOCO東久留米校の講師の紹介をさせていただこうと思います。
今回は、数学、物理、そして英語を主に教えている理数系の講師、武田先生の紹介をさせていただきます。
◯まず初めに、簡単に自己紹介をしてください。
はい。僕は現在大学4年生で、理工学部の機械化学・航空宇宙学科に通っています。そこでは主に飛行機のエンジンや機械部品などの設計をしています。
◯機械化学・航空宇宙学科に入ろうと思ったきっかけは何だったのですか?
小学生の頃から宇宙が大好きで、将来は人工衛星の探査機の設計開発をしたいと思っていました。特に、漫画『宇宙兄弟』には大きな影響を受けていて、宇宙兄弟を読んだことがきっかけで宇宙について考えるようになっていたと思います。
また、高校2年生の時に4人1組のチームを作り、1年間かけて小さい飛行機を製作して発表をするという体験もしました。そこでは風洞実験という飛行機のように物体が擬似的に飛んでいる状況を作るところから製作開発を行い、その過程をとても面白く感じたのを覚えています。そして、それが僕にとって人生で初めての航空宇宙実験でした。
◯幼少期はどのような子どもでしたか?また勉強は得意な方でしたか?
僕の両親は実は航空系は全く関係なく、それどころか家系的に殆どが文系、またはスポーツ系で、理系は僕だけと言ってもいいくらいなんです。
勉強は小学生の頃は算数と理科が得意でした。勉強は点数を取ることができるので、それをゲームのように楽しく感じ、それがモチベーションとなって続けていたように思います。また、小学校の頃から進研ゼミを行やっていて中学生頃まで続けていました。
高校生になってからは専ら数学と物理が得意でしたね。
◯TOCOに来る前、塾講師の経験はあったのでしょうか?また、塾講師をしていて感じることは何ですか?
塾講師の経験は全くありませんでした。
初めて塾講師をしてみて気づいたことは、意外と自学自習ができない子が多いということです(笑)。これは僕にとって新たな気づきときっかけになっていて、僕はそれまで教科書を読んでできることが当たり前だと思っていたので、教科書の内容に自分ではつまずいてしまうという子を目の当たりにして、より分かりやすく説明できるようになるにはどうしたらいいのか?ということを考えるようになりました。
僕が最近心がけていることは、その子が分からないところをコミュニケーションを密に取って明確にし、つまづきを一つ一つ解決していくという事です。これがなぜ大切かというと、特に今教えている数学では、一個のつまづきが全体に繋がってしまい、「なんとなく」の理解だけでは別の章に入った時に途端にわからなくなってしまうことが多いので、一つ一つ丁寧に進めていくことがとても大切だからです。
◯武田先生が生徒に教えている勉強法はありますか?
一人一人勉強法は異なると思います。例えば、僕は昔から暗記が苦手なので、数学の公式も暗記するのではなく、その公式の導出方法についても理解するようにしていました。そうしておけば、万が一公式を忘れてしまった時にもそれを導き出すことができたのでパニックに陥りませんでした。
ですが、逆に暗記が得意だという人は数学の公式も全て頭に入っていて問題すらもそのまま覚えてしまうことができるので、そっちの方が得意だというのであればそれでも良いと思います。
◯武田先生自身の将来に関して、何か目標や夢などはありますでしょうか?
はい。研究者、またエンジニアとして人類初や日本初、とにかく「初」がつくようなエンジニアができたら楽しいだろうな、と感じています。エンジニアは、いい設計をしてもノーベル賞などの大きな賞があるわけではなく、また宇宙飛行士のように人前に立って目立つわけでもありません。だから尚のこと「自分が心から楽しんでいけると感じている」状態がとても大切であると感じているし、僕はそういうエンジニアになるつもりです。
◯TOCOの生徒たちこれから生徒になる人たちに向けて、何か応援メッセージをください。
自分が心から本当にやりたいことを見つけた時、それをするためにスキルや知識、また学歴がないといけない時があります。必ずしもそうではありませんが、「やりたい時にやれない」という状況を作らないために、今から勉強を頑張っておけば確実にやれるチャンスが増えます。
「勉強をする」というと今はテストの点数が上がるくらいしか良いことがないように感じるかもしれませんが、やりつづけていたらきっと、自分の将来の選択肢が広がるので、頑張って続けてほしいと思います。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
中学校の定期試験対策:
大門中、久留米中、東中、南中、中央中
新座第六中、新座第五中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
中学受験、高校受験、大学受験のご相談もどうぞ
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>