ニ南中、四砂中の三年生が中間テスト後に行ってほしいこと
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
ニ南中、四砂中は明日で、定期テストは終了しますね。今回のテストを振りかえってみてどうでしたか。満足いく勉強はできましたでしょうか。テスト後の手ごたえで、できたかできなかったかわかると思います。まず、今回のテストを振り返り、足りない部分がどこにあったのかを見直してみてください。次回の期末テストは夏休み明けにあります。ですから、反省点を見つけることで、夏休みにどのような勉強をすればよいか決まってきます。今回の反省がないと、次回のテストも同じ過ちをしてしまいます。ですから、今回の定期テスト対策をしっかり振り返って、良かった点、改善すべき点を洗い出してください。改善点が必ずあるはずです。
次にやるべきこととしては、「期末テストに準備」です。今からであれば3カ月あります。今から予習をやってしまいます。英語はLESSSON3と4をやればよいです。分詞と関係代名詞が中心になります。教科書の音読、単語練習、文法ぼテキストの反復で十分です。数学は、平方根、二次方程式、二次関数、相似をやってしまえば安心です。夏休み明けには、実技科目を勉強する時間も必要ですので、8月中には仕上げるつもりで勉強を進めましょう。
その他にも「V模擬対策」もしなければいけません。定期テストで点数はとれるけれども、模試になると点数が取れないのではいけません。中間テスト終了後から、しっかり、1.2年の復習を行っていきましょう。やるべきことはたくさんあります。今からしっかり準備していきましょう。
—————————————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
<アクセス>バス停「北砂三丁目」目の前です。アリオ北砂から徒歩一分です。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>