勉強のやり方間違えていませんか~ドリル式勉強の弊害~ - 個別指導の学習塾TOCO東久留米市、江東区西大島、埼玉県和光市の塾・学習塾は個別指導学院TOCO

資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

勉強のやり方間違えていませんか~ドリル式勉強の弊害~

2023.11.11

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。

皆さんは、正しい勉強のやり方をしていますか。どのような勉強法でも良いのですが、良い成績が取れているのなら、きっと正しい勉強法が行われているのだと思います。

入塾の問い合わせのほとんどのお悩みは、「成績が上がらない」「勉強の仕方がわからない」です。そのたびにオーソドックスな「正しい勉強法」をお伝えしています。

では、なぜ正しい勉強法ができていないのでしょうか。

その原点は小学校で行う「計算ドリル」「漢字ドリル」の勉強法にあると感じています。特に計算ドリルは、計算をやって、丸付けして終わる勉強法です。小学校のような優しい問題で通用する勉強法です。しかし、中学に上がってもほとんど95%の人はいまだにこの「ドリル式勉強」をやってしまっています。例えば、数学のワークを見るとすぐにわかります。

問題を解く➡全部解いてから、一気に丸付け➡終わり。

これでは何度やっても(別の問題集を解いたとしても)同じ正解率です。つまり、これ以上の点数をテストでとることはできません。

では、どのようにすれば、点数が上がる勉強法になるのでしょうか。それは、

「4周 反復するつもりでやる」です。

1週目 ザックリでよいので、学習内容の全体像をつかむことを目的にしますので、正解率は気にしません。ミスしたところにしるしを入れていきます。

2周目 できるだけ早く復習します。覚えているかどうか、実施に解いてみます。とければOK ですが、解けなければ何度も練習します。

3周目 しるしの入っている問題を中心に解いてみます。テストを意識して解いてみてください。時間も意識して、すらすら解ければOKです。

4周目 最終確認です。100点取るつもりで、すべての問題チェックです。

これが、中学生以上の人たちがしなければいけない勉強です。

あくまでも一例ですので、他にも良いやり方があるかもしれません。ですが、基本はこのように反復することが絶対に必要です。

テストの点数が伸び悩んでいる方は、是非、TOCO西大島校にご相談ください。もっと具体的に勉強のやり方をお伝えします。

———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752

49

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧