TOCOの生徒へインタビュー、第四段
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、TOCO東久留米校の近藤です。
今回もまた、TOCOに在籍している生徒さんにインタビューを行ったので、そのご紹介をさせていただこうと思います。
今回、インタビューさせていただいたのは現在高校3年生で、大学受験に向けて日々猛勉強に勤しんでいるFさんです。Fさんは現在、第一志望の難関私立大学合格へ向けて受験のラストスパートを切っており、大変ながらも目標を下げずに頑張る様子が見ていて心から応援したくなります。今回はそんなFさんに、なぜTOCOに入ったのか、また普段の勉強法や受験への意気込み、将来の目標などをきいていきたいと思います。
◯TOCOに入ろうと思ったきっかけは何で、何の科目を受講していますか?
TOCOに入ったきっかけは小学校6年生の時で、両親の勧めでした。そこから高校1年生まで約5年弱いて、一度塾を辞めたのですが、大学受験をきっかけに今年(高校3年生)の6月に戻ってきました。小6から高1まで受講していたのは数学と英語で、現在は文系進むことにしたので国語と英語を受講しています。
◯Fさんの得意な科目と苦手な科目について教えてください。また、現在TOCOで受講している国語と英語について、それぞれどのように感じ勉強しているのか教えてください。
得意科目は国語で、苦手な科目は数学です。文系を選択したことで数学はそこまで勉強しなくてよくなったので、少し苦手な英語を伸ばしたいと思って今は力を入れています。正直今(10月)、受験本番まで3、4ヶ月くらいしかないのでとても焦っています。私が英語をあまり好きではない理由は暗記科目だからなのですが、同じ暗記科目の世界史も中々に覚えるのが大変でとても苦戦しています。でもやるしかないです。あと、TOCOで勉強して英語の長文は読めるようになってきているのですが、リスニングがまだ全然できていないのでそこも強化しなければならないと思っています。私が受けようとしている大学は一般入試ではリスニングがないのでそれは楽です。でも英語の記述や日本語訳があるので、難しいですが毎日めげずに頑張って勉強しています。
◯Fさんは暗記が苦手のようですが、暗記科目の勉強方法はありますか?また、一日に何時間くらい勉強していますか?
はい。私の暗記科目の勉強法ですが、まず最初に50分など時間を測って単語帳の分からないところをチェックし、時間が経ったらそのチェックした分からないところだけ覚えるようにし、それを何回も繰り返しています。1日の勉強時間の平均は平日の学校のある日は4~5時間で、休日は8~10時間勉強しています。
◯Fさんが第一志望にしている大学(某関西にある難関私大)について教えてください。また、将来の夢や目標についても教えてください。
私が行こうとしている大学は、昔っぽい雰囲気の歴史のあるところです。また、私は英語が苦手だとお話ししましたが、話すことにはとても強く憧れています。その大学には英語を使う国際交流系のイベントが沢山あり、外国からの留学生も多く在籍しています。カナダへの留学もしてみたいです。また、幼い頃からパソコンが好きで、将来はパソコン関係の仕事に就きたいと考えていて、そのために大学に入ったら数学も勉強したいです。私の志望している学部は経済学部なので、今は文系を選択してそこまで数学は勉強していませんが、大学に入ったらまた数学を勉強したいと考えています。
◯他に大学に入った後にやってみたいことなどはありますか?
私は小説を読むこと、映画を見ることが好きで、よく小説が原作の映画を見ています。最近は「銀河鉄道の父」という宮沢賢治のお父さんを題材にした小説が原作の映画を観たのですが、とても良かったです。そのようなこともあり、大学に入ったら映画館か、あとは野球が好きなので甲子園か京セラドームでアルバイトをしてみたいと考えています。東京から関西へ行くので、一人暮らしをすることもとても楽しみです。
◯最後に、これからTOCOへ入る人へ向けて、何か一言お願いします。
TOCOでの勉強は時にとても厳しいですが、自分ができていないところをしっかりと指摘して貰えるのでとても対策がしやすいです。また自習室が充実していて、塾のない日も毎日のように来て勉強しています。あとは音読室があればいいなぁ(笑)とは思うのですが、そこは自分で頑張ります。これからTOCOへ入る人へは、受験勉強は大変ですが、合格した先に楽しいことが沢山待っていると思って頑張ってください、と言いたいです。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
中学校の定期試験対策:
大門中、久留米中、東中、南中、中央中
新座第六中、新座第五中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
中学受験、高校受験、大学受験のご相談もどうぞ
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
63-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>





